スケジュール
5月11日(土)
※早く着いた方は、とびしま観光、魚釣りなど、ご自由にどうぞ。
17:00 久比港桟橋近くで受付(集合場所は下図参照)
JA久比駐車場まで車で移動
無料宿泊所(築140年以上の古民家、下図参照)に徒歩で移動。
18:00 宿泊所で懇親会(各種スパゲッティ&BBQ)
5月12日(日)
※希望者は、早朝、魚釣り(満潮AM4:00)
前日から宿泊している人
6:40 朝食
7:00 宿泊所出発して、JA久比から久比港へ
7:35 久比港発
※三角フェリーへの車両の乗船は、島民とスタッフの車両に限ります。
8:30 手打ちうどん作り
12日から参加の人
9:15 久比港桟橋近くで受付(集合場所は上図参照)
9:30 久比港発
※三角フェリーへの車両の乗船は、島民とスタッフの車両に限ります。
10:00 手打ちうどん作り
全員共通
完成した人から順次昼食
食事が終わった人から会場準備
空き時間にフェイスペインティング
13:00 イベント開始(MC土井)
1 開会あいさつ(梶岡)
2 協賛代表あいさつ(三宅)
3 参加者紹介
4 のろし点火(説明あり)
5 タップダンス(ここでタップシューズを履く)
・参加者全員でタップダンス
・タップダンサーがシムシャム(←動画あり)
・ 団体と個人が、それぞれ持ちネタのタップを披露
6 全員で乾杯
7 レモン畑で歓談
15:00 閉会、全員で片付け
・タップ板洗浄
・乗船準備
16:45 三角島発
17:00 解散
一口メモ
三角フェリー(三角島に渡航する唯一の乗り物)
・所要時間10分
・定員19人
・停泊中は、トイレ使用NG